音  楽  活  動
HOME>音楽活動>HISTORY目次>HISTORY-1992年〜2001年
HISTORY(過去の主な活動)


過去の主な活動一覧
ボールボールボールボール I N D E X ボールボールボールボール
1972年(昭和47年)
創 立
1973年(昭和48年)
1年
1974年(昭和49年)
2年
1975年(昭和50年)
3年
1976年(昭和51年)
4年
1977年(昭和52年)
5年
1978年(昭和53年)
6年
1979年(昭和54年)
7年
1980年(昭和55年)
8年
1981年(昭和56年)
9年
1982年(昭和57年)
10年
1983年(昭和58年)
11年
1984年(昭和59年)
12年
1985年(昭和60年)
13年
1986年(昭和61年)
14年
1987年(昭和62年)
15年
1988年(昭和63年)
16年
1989年(平成元年)
17年
1990年(平成2年)
18年
1991年(平成3年)
19年
1992年(平成4年)
20年
1993年(平成5年)
21年
1994年(平成6年)
22年
1995年(平成7年)
23年
1996年(平成8年)
24年
1997年(平成9年)
25年
1998年(平成10年)
26年
1999年(平成11年)
27年
2000年(平成12年)
28年
2001年(平成13年)
29年
2002年(平成14年)
30年
2003年(平成15年)
31年
2004年(平成16年)
32年
2005年(平成17年)
33年
2006年(平成18年)
34年
2007年(平成19年)
35年
2008年(平成20年)
36年
2009年(平成21年)
37年

2010年(平成22年)
38年
2011年(平成23年)
39年
2012年(平 成24年)
40年
2013年(平 成25年)
41年
2014年(平 成26年)
42年
2015年(平 成27年)
43年
2016年(平 成28年)
44年
2017年(平 成29年)
45年
2018年(平 成30年)
46年
2019年(令和元年)
47年

2020年(令和2年)
48年
2021年(令和3年)
49年
2022年(令和4年)
50年
2023年(令和5年)
51年
2024年(令和6年)
52年
2025年(令和7年)
53年
2026年(令和8年)
54年

1992年 (平成4年)


音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生

顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠
団内指導:深沢武夫、滝沢善幸、田村直哉 渉外:山口利明


会計:柳沢正人
団内広報:西條正純
20周年:轟和雄
1月 28日 総会(北部中学校)
2月 2日 アンサンブルコンテスト長野県大会(下諏訪総合文化センター)
 木管8重奏[魔笛序曲(モーツァルト)] 銀賞
 フルート3重奏[ソナタ ニ長調(クワンツ)] 銀賞
 クラリネット8重奏[プレリュードとカンツォーネ(ハイム)] 金賞・県代表
 トロンボーン3重奏[3つのトロンボーンのためのソナタ(スピア)] 銀賞
 クラリネット4重奏[狩より第1楽章(モーツァルト)] 銀賞
 サクソフォーン4重奏[プレリュードとフーガ(メンデルスゾーン)]金・代表
 フルート3重奏[プレリュードとジャッカッセリー(ショーベ)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ6重奏[エルザの大聖堂への行列(ワーグナー)]銀賞

16日 アンサンブルコンテスト東海大会(静岡市民文化会館)
 クラリネット8重奏 銅賞  サクソフォーン4重奏 金賞
3月 20日 第4回長野県芸術文化総合フェスティバル(長野県県民文化会館)
 行進曲「スラブ女性の別れ」、
 鍛冶屋のポルカ、モーツァルトポップスシンフォニー、
 行進曲「旧友」、組曲「日本のわらべ歌」
6月 26日 クルト・シュミット氏によるクラリネット講習会受講
7月 12日 第6回長野県社会人吹奏楽フェスティバル(長野県県民文化会館)
 花束そえて、オリンピック讃歌
 クラリネットアンサンブル、虫の謝肉祭、愛は勝つ、トップオブザワールド、
 [合同演奏]ネレイデス、愉快な仲間の行進曲、信濃の国

26日 コンクール長野県大会(長野県伊那文化会館)
 指揮:稲垣征夫  金賞・長野県代表
 課題曲:ゆかいな仲間の行進   坂本智作曲
 自由曲:交響詩「海」より 風と海との対話 C.ドビュッシー作曲 田村直哉編曲
8月 1日 ながのびんずるに長野市吹連として踊り参加 連長:野口忠志
(定期演奏会の宣伝活動の一環として幟を立てチラシを配りながら踊る)

12日 お花市コンサート(歩行者天国三井ガーデンホテル前)

22日
〜23日
合宿(小川村公民館)

30日 コンクール東海大会(岐阜県土岐市文化プラザ)
 指揮:稲垣征夫  銀賞
9月 17日 ウィーンゾリステン講習会 トランペット受講
10月 10日 軽井沢中学校第5回定期演奏会に賛助出演(軽井沢町中央公民館)
11月
文化振興普及活動の対象として文化庁より芸術文化振興基金の補助金交付を受ける

7日
〜8日
合宿(菅平鈴蘭館)

29日 20周年記念演奏会(長野県県民文化会館大ホール)
 創立20周年を記念し全世界で活躍が目覚ましいヤン・ヴァン=デル=ロースト氏(ベルギー)に記念曲“祝典のための音楽”委嘱、初演する。 後日「祝典序曲OLYMPICA(オリンピカ)」として世界出版される。
 指揮:稲垣征夫  司会:丸山憲司  実行委員長:轟和雄
 トランペットソロ:アレン・ヴィズッティ  ドラム:阿野次男

Back  Home  Top  Index

1993年 (平成5年)


音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生

顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠
団内指導:深沢武夫、滝沢善幸、田村直哉 渉外:山口利明


会計:柳沢正人
団内広報:西條正純


1月 31日 アンサンブルコンテスト長野県大会(更埴市あんずホール)
 木管8重奏[セレナーデ12番(モーツァルト)] 銀賞
 打楽器4重奏[チャールズアイブスのための通夜(テニー)] 銀賞
 サクソフォーン4重奏[コンセール(リュエフ)] 金賞・長野県代表
 クラリネット8重奏[スラヴ舞曲72−7(ドヴォルザーク)] 金賞
 クラリネット4重奏[死と乙女終楽章(シューベルト)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ5重奏[花のワルツ(チャイコフスキー] 金賞
 フルート5重奏[コンチェルト第3番(ボワモルティエ)] 銀賞
 金管8重奏[軍隊行進曲(シューベルト)] 銀賞
 サクソフォーン4重奏[セビリア(アルベニス)] 銀賞
2月 2日 総会(長野県勤労者福祉センター会議室)

6日 長野市吹ボーリング大会(ヤングファラオ)

13日 アンサンブルコンテスト東海大会(愛知県知多市勤労文化会館)
 サクソフォーン4重奏 金賞・東海地区代表
3月 20日 アンサンブルコンテスト全国大会(京都会館第一ホール))
 サクソフォーン4重奏 銅賞
5月 23日 北信地区小学校管楽器講習会に講師派遣(三輪小学校)
6月 20日 軽井沢中学校吹奏楽講習会に講師派遣

29日 長野市松代文化ホールにて、第1回ファミリーコンサートを開催
 指揮と進行:稲垣征夫   以後年3〜4回開催
7月 4日 上水内中学校吹奏楽講習会に講師派遣(豊野中学校)

20日 第7回長野県社会人吹奏楽フェスティバル(合同バンドに有志参加)
 (松本市‘93信州博グローバルドーム)
8月 1日 コンクール長野県大会(長野県松本文化会館)
 指揮:稲垣征夫  金賞
 課題曲:マーチ「潮煙」     上岡洋一作曲
 自由曲:歌劇ザンパ序曲     エロルド作曲

7日 ながのびんずるに長野市吹連として踊り参加 連長:岡村幸男
(定期演奏会の宣伝活動の一環として幟を立てチラシを配りながら踊る)

12日 お花市コンサート(歩行者天国三井ガーデンホテル前)

28日
〜29日
合宿・小川村特別演奏会(小川村公民館)
 指揮:稲垣征夫   講師:沢田英溥
9月 7日 ウィーンセミナー(レーマン氏)

28日 第2回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
10月 3日 軽井沢中学校第6回定期演奏会に賛助出演(軽井沢町中央公民館)

30日
〜31日
合宿(菅平鈴蘭館)
11月 13日 第21回定期演奏会(長野県県民文化会館大ホール)司会:丸山憲司
       指揮:稲垣征夫  ドラムソロ:阿野次男  実行委員長:竹内辰之

28日 軽井沢特別演奏会(軽井沢町中央公民館) 指揮:稲垣征夫
 鞭と拍車(アレン)、マーマレードフォークラリネット(ラーゼロムス)、
 トランペット吹きの子守歌(アンダーソン)、チロリアンチューバ(クラーク)、
 中村八大ヒットメドレー、騎兵のラッパ手(ラーゼロムス)、
 サンダーバード(グレイ)、サクソフォーン4重奏、
 ザンパ序曲(エロルド)、展覧会の絵より(ムソルグスキー)
12月 21日 第3回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

1994年 (平成6年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:小林和生、米田憲弘

顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠、村山誠一
団内指導:深沢武夫、滝沢善幸、田村直哉 渉外:山口利明、赤塚正明

会計:宮坂美香、山田由美子、中村文子 楽譜:小林貢、篠原喜美子

団内広報:竹重久美子







長野オリンピック冬季競技大会(1998年2月開催)ボランティア登録する。(文化・芸術部門)
2月 1日 総会(櫻ヶ岡中学校)

6日 アンサンブルコンテスト長野県大会(松本市音楽文化ホール)
 トランペット4重奏[6つの四重奏曲より(ダウヴェルネ)] 銀賞
 サクソフォーン4重奏[四重奏曲第1楽章(サンジェレー)] 金賞
 打楽器5重奏[ファイヤー(オゴールマン)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ6重奏[ルスランとリュドミラ序曲(グリンカ)]金賞
 クラリネット7重奏[クラリネットポエム(カイエ)] 金賞
 クラリネット8重奏[カルメン組曲より(ビゼー)] 金賞・長野県代表

13日 アンサンブルコンテスト東海大会(長野県須坂市メセナホール)
 クラリネット8重奏 銀賞
3月 19日 東海吹奏楽連盟60周年記念演奏会(愛知県芸術劇場)
 クラリネットセクションによるクワイアーで参加
永年東海大会出場団体及び指揮者として当団及び稲垣征夫氏が表彰される

22日 第4回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
5月 29日 小学校吹連主催吹奏楽講習会に講師派遣(三輪小学校)
6月 14日 第5回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

19日 軽井沢中学校吹奏楽講習会に講師派遣
7月 10日 第8回社会人吹奏楽フェスティバル(長野県松本文化会館)

24日 コンクール長野県大会(長野県県民文化会館)
 指揮:稲垣征夫 金賞・長野県代表
 課題曲:ベリーを摘んだらダンスにしよう   間宮芳生作曲
 自由曲:歌劇「はかなき人生」より 間奏曲とスペイン舞曲
                  M.D.ファリャ作曲 仲田守編曲
8月 12日 お花市コンサート(中央通り歩行者天国三井ガーデンホテル前)
9月 4日 コンクール東海大会(静岡県富士市文化会館)指揮:稲垣征夫 銀賞

13日 ウィーン音楽セミナー受講

27日 第6回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
10月 2日 軽井沢中学校吹奏楽部第7回定期演奏会に賛助出演
 指揮:稲垣征夫
11月 12日
〜13日
合宿(菅平)

26日 第22回定期演奏会(長野県県民文化会館大 ホール)司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫  テューバソロ:稲川榮一  実行委員長:小林和生
12月 4日 軽井沢特別演奏会(軽井沢町中央公民館) 指揮:稲垣征夫

20日 第7回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

1995年 (平成7年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:小林和生

顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠、村山誠一
団内指導:深沢武夫、滝沢善幸、田村直哉 渉外:山口利明、赤塚正明

会計:宮坂美香、中村文子
楽譜:小林貢、篠原喜美子

団内広報:竹重久美子





2月 6日 アンサンブルコンテスト長野県大会(東部町サンテラスホール)
 クラリネット8重奏[フランス軍隊行進曲(サンサーンス)]金賞・長野県代表
 フルート4重奏[四重奏曲作品60(ライヒャ)] 銀賞
 木管5重奏[エンタテイナー(ジョプリン)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ5重奏[コッペリアより(ドリーブ)] 銀賞

7日 総会(櫻ヶ岡中学校)

19日 アンサンブルコンテスト東海大会(岐阜県土岐市文化プラザ)
 クラリネット8重奏  銀賞
3月 28日 第8回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
4月 2日 特別演奏会ヤン・ヴァン=デル=ロースト氏を迎えて(長野市民会館)
20周年記念委嘱曲「祝典序曲 OLYMPICA(オリンピカ)」を作曲したヤン・ヴァン=デル=ロースト氏を客演指揮者に迎え、同氏の作品を中心に自作自演の特別演奏会を長野市民会館にて行う
 第1部 指揮:稲垣征夫
  長野市市歌 (米山正夫/磯崎敦博)
  歌劇「シバの女王」から行進曲 ( シャルル・グノー)
  ベルギー落下傘兵行進曲(ピエール・レーマンス)
  ワルツ「春の声」(Jシュトラウス/深沢武夫)
  喜歌劇「くるまば草」序曲(Jシュトラウス/深沢)
 第2部 指揮:ヤン・ヴァン=デル=ロースト
  フラッシングウィンズ( ヤン・ヴァン=デル=ロースト)
  「プスタ」4つのジプシー舞曲(〃)
  オリンピカ(〃)
  [アンコール]  カンタベリーコラール(〃)、リクディム(〃)
5月 14日 長野オリンピック冬季競技大会千日前イベントに参加(ビッグハット)
 信濃の国、SHARE、プロクラメーション、ヴィエントエスパニョール、
 長野市市歌、オリンピック讃歌、オリンピカ、ペリのファンファーレ

28日 南箕輪中学校吹奏楽講習会に講師派遣
6月 11日 長野市小学校吹奏楽講習会に講師派遣(三本柳小学校)

18日 軽井沢中学校吹奏楽講習会に講師派遣

20日 第9回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
7月 9日 長野県社会人吹奏楽フェスティバル(長野県伊那文化会館)

23日 コンクール長野県大会(東部町サンテラスホール)
 指揮:藤森章  金賞・長野県代表
 課題曲:行進曲「ラメセスII世」   阿部勇一作曲
 自由曲:交響曲第3番より第二楽章  C.サンサーンス作曲

30日 浅川ダム関連建設ステーションの一般開放にて演奏
 シカゴの美人、雷神、ルパン三世のテーマ、ブローウィン、
 プロクラメーション、ヴィエントエスパニョール、信濃の国

30日 第15回平和音楽祭出演(長野県県民文化会館)
8月 12日 お花市コンサート(中央通り歩行者天国三井ガーデンホテル前)
9月 9日
〜10日
合宿(北志賀グランドホテル)

12日 ウィーン音楽セミナー受講 ゲオルグ・マルク先生 こうもり序曲

17日 コンクール東海大会(岐阜県土岐市サンプラザ)指揮:藤森章 銀賞

26日 第10回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
10月 8日 軽井沢中学校吹奏楽部第8回定期演奏会に賛助出演
 指揮:稲垣征夫
11月 11日
〜12日
合宿(菅平鈴蘭館)

19日 軽井沢特別演奏会(軽井沢町中央公民館) 指揮:稲垣征夫
 長野市市歌、マーチ「ウィーンはウィーン」(シュランメル)、
 メリーウイドーメドレー(レハール)、小交響曲 (木管九重奏)(グノー)、
 エルクンバンチェロ(ヘルナンデス)、日本民謡メドレーより(岩井直溥編)、
 バックドラフト(ツィマー)、ウェストサイドストーリー(バーンスタイン)

25日 第23回定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール)司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫、藤森章  実行委員長:山田誠
 クラリネットソロ:稲垣征夫  ドラム:阿野次男
12月 12日 第11回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index
1996年 (平成8年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生
顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠、中村文子
団内指導:深沢武夫、田村直哉 楽譜:篠原喜美子


会計:宮坂美香
渉外:山口利明
事務局長:滝沢善幸





1月 21日 アンサンブルコンテスト長野県大会(飯田文化会館)
 金管5重奏[ハンガリー行進曲(ベルリオーズ)] 銅賞
 木管5重奏[五重奏曲56−1(ダンツィ)] 銅賞
 ユーフォニアムテューバ4重奏[クワルテットフォーブラス(ラムゾー)]銀賞
2月 12日 ウィーン特別演奏会(コンツェルトハウス・モーツァルトザール)
 指揮:稲垣征夫 語り:クルト・シュミット  実行委員長:池田政紀
 クラリネットソロ:稲垣征夫   マリンバソロ:稲垣羊子

27日 総会(櫻ヶ岡中学校)
3月 26日 第12回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
 (ウィーン特別演奏会報告演奏会) マリンバソロ:稲垣羊子
5月 26日 中南信中学校吹奏楽講習会に講師派遣(宮田中学校)
6月 2日 北信小学校吹奏楽講習会に講師派遣(三本柳小学校)

23日 上水内郡中学校吹奏楽講習会に講師派遣(飯綱中学校)

23日 軽井沢中学校吹奏楽講習会に講師派遣(軽井沢中学校)

25日 第13回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
7月 7日 長野市中学校吹奏楽講習会に講師派遣(櫻ヶ岡中学校)

13日
〜14日
第10回長野県社会人吹奏楽フェスティバル(県民文化会館)
 トランペット・ファゴット講座、選抜バンド演奏

21日 96すまいとまちづくりフェア“朝のコンサート”(ビッグハット)

28日 コンクール長野県大会(岡谷市文化会館カノラホール)
 指揮:稲垣征夫  金賞
 課題曲:般 若        松浦欣也作曲
 自由曲:歌劇ルイアロンソの結婚より 間奏曲  G.ヒメネス作曲 W.カリシュニッヒ編曲
8月 12日 街角夕涼みコンサート(三井ガーデンホテル前歩行者天国)
 指揮:稲垣征夫  共演:白鳥バレエ学園ブロードウェイ

24日
〜25日
合宿(篠ノ井市民会館・松代文化ホール)
9月 10日 ウィーン音楽セミナー受講(松代文化ホール)

24日 第14回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
 松代中学校吹奏楽部との合同演奏あり

28日 長野オリンピック500日前イベントに参加(ホワイトリング)
10月 10日 軽井沢中学校吹奏楽部第9回定期演奏会に賛助出演館
 (軽井沢中央公民) 指揮:稲垣征夫

20日 第3期長野市ジュニアバンドに講師派遣
11月 16日 第24回定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール)司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫 ドラム:阿野次男  実行委員長:加藤憲一
12月 10日 第15回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

1997年 (平成9年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生
顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠、中村文子
団内指導:深沢武夫、田村直哉 楽譜:篠原喜美子


会計:宮坂美香
渉外:山口利明
事務局長:滝沢善幸





1月 19日 アンサンブルコンテスト長野県大会(須坂市メセナホール)
 金管5重奏[五重奏曲第1番第3楽章(エワルド)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ4重奏[三つの小品(ユーバー)] 銀賞

26日 ホテル国際21新ホテルタワー竣工セレモニー 指揮:深沢武夫
 南国のバラ(シュトラウス)、長野市市歌、他

28日 総会(櫻ヶ岡中学校)
3月 25日 第16回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

29日 長野オリンピック ファンファーレ曲発表コンサートに参加する。
5月 25日 小学校管楽器楽器別講習会に講師派遣(三本柳小学校)
6月 8日 上水内郡中学校吹奏楽講習会に講師派遣(飯綱中学校)

22日 長野市立柳原小学校特別演奏会(長野市立柳原小学校PTA主催)
 指揮:稲垣征夫

24日 第17回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
7月 13日 県社会人吹奏楽フェスティバル合同バンドに有志参加(松本文化会館)

27日 コンクール長野県大会(大町市文化会館)
 指揮:稲垣征夫  金賞・長野県代表
 課題曲:コンサートマーチ「五月の風」   真島俊夫作曲
 自由曲:バレエ音楽「ガイーヌ」より     ハチャトゥリアン作曲 林 紀人編曲
  序奏 友情の踊り バラの乙女達の踊り 収穫祭
8月 12日 街角夕涼みコンサート(三井ガーデンホテル前歩行者天国) 指揮:稲垣征夫

31日 コンクール東海大会(三重県四日市市文化会館)
 指揮:稲垣征夫  銀賞
9月 7日 第40回長野市PTA連合会記念研究集会招待演奏(長野市民会館)
 指揮:深沢武夫
 長野市市歌、ピンクレディメドレー、男はつらいよ
 ウィーンのボンボン、ハンガリー舞曲第5番

9日 ウィーン音楽セミナー受講(松代文化ホール)

23日 第18回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
 松代中学校吹奏楽部との合同2曲、阿野次男氏(ドラム)賛助出演
11月 15日 第25回記念定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール)
 [長野オリンピック文化芸術祭参加、長野パラリンピック文化プログラム]
   指揮:稲垣征夫 ドラム:阿野次男 司会:久保正彰 実行委員長:桜井千枝
トロンボーンソリストとして、ボストン交響楽団首席のロナルド・バロン氏を迎え「トロンボーン協奏曲 作品4」(F.ダヴィド作曲)を競演する。
12月 9日 第19回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

1998年 (平成10年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生
顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝 コンサートマスター:山田誠、中村文子
団内指導:深沢武夫、田村直哉 楽譜:篠原喜美子


会計:宮坂美香
渉外:山口利明、赤塚正明
事務局長:滝沢善幸





1月 11日 アンサンブルコンテスト長野県大会(松本市音楽文化ホール)
 ユーフォニアム3重奏[三重奏曲集より(ヘンデル)] 銀賞
 ファゴット3重奏[小組曲よりポルカ(ヴァイセンボーン)] 銀賞
 トロンボーン5重奏[赤いケシの花より(グリエール)] 銀賞

20日 総会(長野県勤労者福祉センター)
2月 8日
21日
22日
長野オリンピック冬季競技大会メダル授与式にてファンファーレを演奏
指揮:稲垣征夫 (長野オリンピック表彰式会場 セントラルスクウェア)
3月 10日 第20回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
 [長野パラリンピック文化プログラム]
出会いふれ会いコンサートと題し一般参加希望者と合同演奏をする

13日 長野パラリンピック「アイススレッジホッケー アトラクション」に参加する。
(長野オリンピック競技会場 アクア・ウイング)
オブラディオブラダ、もののけ姫、ガラスの少年、WAになって踊ろう
6月 13日 北信小学校吹奏楽講習会に講師派遣(三本柳小学校)

23日 第21回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
7月 12日 長野県社会人バンドフェスティバル(長野県伊那文化会館)

26日 コンクール長野県大会(長野県松本文化会館)
 指揮:稲垣征夫  金賞
 課題曲:童夢                 松尾善雄作曲
 自由曲:「アルザスの風景」より 日曜日の夕方 J.マスネ作曲  山本教生編曲
8月 12日 街角夕涼みコンサート(三井ガーデンホテル前歩行者天国)
 指揮:稲垣征夫

23日 NAGANOの音楽祭を考える集い'98に出演 (長野市若里文化ホール)
9月 8日 ウィーン音楽セミナーを受講(松代文化ホール)
 指揮:クラウス・リンバッハー(ウィーン国立音楽大学教授)
 フルート:クリスティアン・ランツマン(リンツ・ブルックナー管弦楽団)
 トランペリット:カール・シュタイニンガー(ウィーン交響楽団)

29日 第22回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
 松代中学校吹奏楽部との合同演奏あり
11月 7日
〜8日
合宿(菅平鈴蘭館)

23日 第26回定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール)司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫 ドラム:阿野次男  実行委員長:竹内辰之
12月 8日 第23回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

1999年 (平成11年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:吉村長   会長:青沼欣一郎
団長:池田政紀
副団長:轟和雄、小林和生
顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝
コンサートマスター:山田誠 団内指導:深沢武夫、田村直哉

楽譜:篠原喜美子
会計:宮坂美香


渉外:山口利明、赤塚正明
事務局長:滝沢善幸


1月 17日 アンサンブルコンテスト長野県大会(臼田町コスモホール)
 ユーフォニアム3重奏[ディベルティメントNo.70(ハイドン)] 銀賞
 トロンボーン4重奏[トロワシャンソン(ドビュッシー)] 銀賞

20日 総会(長野県勤労者福祉センター会議室)
2月 7日 長野オリンピック1周年記念イベント(セントラルスクウェア)
 指揮:稲垣征夫
 威風堂々、オリンピック讃歌、お江戸日本橋、
 フェスティバルファンファーレ、ふるさと(歌:森山良子)、
 長野市市歌、信濃の国、翼を下さい、WAになって踊ろう

26日 ウィーン第2回特別演奏会(ウィーン・コンツェルトハウス)
 指揮:稲垣征夫 語り:クルト・シュミット  実行委員長:田村直哉
 トランペットソロ:ヘルムート・デムマー(ウィーン・トーンキュンストラ交響楽団)
3月 2日 総会(更北中学校)

16日 第24回ファミリーコンサート(松代文化ホール)
 ウィーン特別演奏会報告演奏会  指揮:稲垣征夫
4月
当団第3代団長 深沢武夫氏が長野県吹奏楽連盟理事長に就任
5月 30日 長野音楽文化協議会設立総会に参加(長野県勤労者福祉センター)
6月 12日 長野市小学校管楽器講習会に講師派遣(長野市三本柳小学校)

22日 第25回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

26日 須高地区小学校管楽器講習会に講師派遣(須坂市旭ケ丘小学校)
7月 11日 第13回長野県社会人吹奏楽フェスティバル(長野県松本文化会館)
 有志による合同バンドへの参加

25日 コンクール長野県大会(長野県県民文化会館)
 指揮:稲垣征夫  銀賞・長野県代表
 課題曲:レイデイアント・マーチ   今井 聡作曲
 自由曲:たいまつの踊り       G.マイヤベーア作曲
8月 12日 夕涼みコンサート(三井ガーデンホテル前歩行者天国) 指揮:稲垣征夫

28日 ながの音楽祭‘99に出演(セントラルスクウェア)
9月 5日 コンクール東海大会(津市・三重県総合文化センター)
 指揮:石川武  銀賞

28日 第26回ファミリーコンサート(松代文化ホール)
 指揮:稲垣征夫 [松代中学校吹奏楽部との合同演奏あり]
10月 24日 第14回国民文化祭に長野県合同バンドで有志参加(岐阜県土岐市)
11月 27日 第27回定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール) 司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫、石川武  賛助出演:柳町中学校吹奏楽専門部
 実行委員長:宮内照雄
12月 23日 第27回ファミリーコンサート(松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

Back  Home  Top  Index

2000年 (平成12年)



音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:青沼欣一郎   会長:池田政紀
団長:小林和生
副団長:池田一博、赤塚正明
顧問:町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝
コンサートマスター:山田誠 団内指導:深沢武夫、田村直哉

楽譜:篠原喜美子
会計:宮坂美香


渉外:斎藤加之
事務局長:滝沢善幸


1月 16日 アンサンブルコンテスト長野県大会(飯田文化会館)
 ユーフォニアムテューバ5重奏[失われた和音(サリヴァン)]   金賞
 トロンボーン5重奏[スラブ舞曲第1集46−8(ドヴォルザーク)] 銀賞

25日 総会(更北中学校)
3月 21日 第28回ファミリーコンサート (松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫
5月 27日 長野市文化芸術祭(長野市民会館) 指揮:稲垣征夫
 長野市市歌、マーチ「ツェッペリン伯爵」、森の水車
6月 6日 第29回ファミリーコンサート (松代文化ホール) 指揮:稲垣征夫

10日 小学校楽器別講習会に講師派遣(長野市徳間小学校)
7月 4日 練習場を長野市城山分室大会議室旧NHK長野放送局TVスタジオに移しての練習開始

30日 コンクー長野県大会(長野県県民文化会館・主管:長野市吹)
 指揮:稲垣征夫  銀賞
 課題曲:道祖神の詩       福島弘和作曲
 自由曲:ジュビリー序曲     P.スパーク作曲

30日 長野県社会人バンドフェスティバルに参加
 (単独)指揮:稲垣征夫  長野市市歌、ツェッペリン伯爵、飯山国体マーチ
 (合同)指揮:山岸 浩  祝典序曲、マーチ「天才スーザ」
8月 5日 長野びんずる祭り昼の部で演奏 (長野市中央通りアゲイン前)
 指揮:稲垣征夫
 長野市市歌、ハッピーサマーウエディング、日本の情景「夏」、TSUNAMI
 日本民謡メドレー2、飯山国体マーチ、キングのマーチ

6日 ワールドフォークロリアーダ[世界民俗芸能祭](長野市民会館)
 指揮:山岸浩
 ツェッペリン伯爵、森の水車、日本の情景「夏」、TSUNAMI
 ジャパニーズチューン、日本・ドイツ・マレーシア・ウクライナ各国国歌

12日 街角夕涼みコンサート (三井ガーデンホテル前歩行者天国) 指揮:稲垣征夫

27日 ながの音楽祭に出演(善光寺六地蔵前)
9月 26日 第30回ファミリーコンサート(松代文化ホール)
 松代中学校吹奏楽部との合同演奏あり 指揮:稲垣征夫、宮坂宏一
11月 3日
〜4日
合宿(菅平鈴蘭館)

25日 長野県吹奏楽連盟40周年記念式典・演奏会 (長野県県民文化会館 大ホール)

26日 第28回定期演奏会(長野県県民文化会館 大ホール)司会:丸山憲司
 指揮:稲垣征夫、石川武  実行委員長:赤塚正明
 第2部は長野県内より参加の特別編成の合唱団との共演
 白鳥バレエ団によるバレエ付きの演奏(アイーダ)

Back  Home  Top  Index

2001年 (平成13年)




音楽監督・常任指揮者:稲垣征夫   名誉会長:青沼欣一郎   会長:池田政紀
団長:小林和生
副団長:池田一博、塩入和彦
顧問:吉村長、町田久人、荒井徳生、倉崎貫勝
コンサートマスター:山田誠
団内指導:深沢武夫
楽譜:篠原喜美子
会計:宮坂美香
渉外:斎藤加之
事務局長:滝沢善幸
30周年:田村直哉
第3回ウィーン演奏会:宮沢久美子
1月 21日 アンサンブルコンテスト長野県大会 (辰野町民会館)
 トランペット6重奏[ペリのファンファーレ(デュカス)] 銀賞
 ユーフォニアムテューバ6重奏[トロルドハウゲンの婚礼の日(グリーグ)] 銀賞

23日 第31回ファミリーコンサート (長野市:ホテル国際21) 指揮:稲垣征夫
 31回を迎え会場を松代文化ホールからホテル国際21に移動して開催
2月 6日 平成13年度長野市民吹奏楽団総会 (長野市城山分室)
4月 24日 第32回ファミリーコンサート  (長野市:ホテル国際21) 指揮:稲垣征夫
5月 13日 小学校管楽器特別講習会 講師派遣   (長野市:徳間小学校)
5月 27日 小学校管楽器特別講習会 講師派遣   (須坂市:旭ヶ丘小学校)
7月 7日 長野市民吹奏楽団公式ウェブサイトがリニューアルオープン (管理者:池田副団長)

29日 全日本吹奏楽コンクール第41回長野県大会 金賞 (長野県伊那文化会館)
 指揮:稲垣征夫
 課題曲:3.あの丘をこえて           星谷丈生作曲
 自由曲:楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」第3幕より
 ”徒弟達の踊りと親方達の入場”  R.ワーグナー作曲 淀 彰編曲

29日 長野県社会人バンドフェスティバル (伊那市:長野県伊那文化会館)
フーテナニー・吹奏楽の為の民話・セントジョージの旗の下、3曲演奏。
8月 12日 街角夕涼みコンサート(お花市コンサート) (三井ガーデンホテル前)
指揮:稲垣征夫
<第1部>長野市市歌、 雷神(The Thunderer)、 ジャパニーズグラフィティIV、
 オブラディオブラダ、 サザエさん、マーマーレードフォークラリネッツ、
 箱根八里の半次郎、 明日があるさ*
<第2部>セントジョージの旗、キングマーチブック(飛び入り指揮者)、
 アメリカングラフィティX、 ミニモニ。ジャンケンぴょん!、 フーテナニー、
 男はつらいよ、 ブラジリアンポートレイトII*
    *)1部,2部の最後は、ダンススタジオブロードウェイのジャズダンスとの共演
9月 2日 全日本吹奏楽コンクール 東海大会 運営補助
 (長野市:長野県長野県民文化会館)

18日 第33回ファミリーコンサート (長野市:ホテル国際21) 指揮:稲垣征夫
 ”障害者支援チャリティーコンサート”  入場料1000円全額チャリティ
10月 27日
〜28日
定期演奏会強化合宿 (菅平高原:ベルフルーレ 鈴蘭館)
講師:稲垣征夫、小島圭滋
11月 18日 第29回定期演奏会 
”音楽で世界をめぐるvol.1”    (長野市:長野県県民文化会館 大ホール)
指揮:稲垣征夫  ピアノソロ:奥村美佳  司会:丸山憲司  実行委員長:高橋仁
12月 29日 忘年会(ホテルサンルート:琳扇)幹事:パーカッション

Back  Home  Top  Index  Next